なんだか、大変だ

クズが社会に浮遊してます。仕事辞めがち

知能指数が高くない人間の仕事選びについて

 

dolwota.hatenablog.com

 以前WAISの検査結果をさらしたのですが

あれから月日は経ち大学を出て何度もニート期間を挟みながらも一般人と同じように働いているジョブホッパーこと私です。

そんな私の検査結果と照らし合わせた現状報告を共有します!

 

結果の要約

・検査を受けたのは大学生の頃

・当時アルバイトはしていたが、医者やカウンセラーから「よくアルバイトできてましたね」と言われるほど結果がよろしくない(詳しくは以前の記事参照)

クソ医者からは障碍者枠を進められる(↓その時の記事)
知能指数が低いこともそうだが項目ごとの指数のバラつきが大きいほうが問題

・知覚統合が群を抜いて低い(目からの情報を処理できない)

・次いで作動記憶が低い(覚えられないというか覚えてない)

・結局ADHDなのかPTSDなのか不明

 

ま、ざっとこんな人間です。

 

代表的?な職種ごとに私ができていた業務とできなかった業務を書き出してみました。

接客業

動かずに数字を使わない仕事ならイケます!

反対に飲食店の店員なんかは作動記憶が足を引っ張ってまったくできません。どこで何をしなくちゃいけないのか、今自分が何をやるべきなのか、お客さんがさっき言ったこと、従業員が言ったことをすぐ忘れ、分からなくなります。

そしてレジ業務はまず間違えます。笑えない。完全自動化しているレジなら良いと思いますが(未経験なので不確か)自分でお金を受け取って指定された場所に入れ、お釣りを自分で渡すようなレジはアウトです。計算能力の引くさも相まって全くできません。

動かない仕事だったら大丈夫というのは、広い場所の管理、把握は知覚統合がぶっちぎりに低い自分に向いてません。周りの異常に気付かず、平気で素通りするし、物が探せないというかもはや見えてないためです(´;ω;`)

自分の苦手は「レジ」と「広さ」だと判断した私は同じ場所でじっとしていて、お金を扱わない接客業に就き事なきを得ます。

事務職

基本的に仕事はできるけど、評価は上げづらい。

事務職は基本パソコンを使うと思うので、その前提での話です。見る場所はパソコンのモニターだけなので、どこに何があるのか分からなくなることはありません。基本モニターで完結する仕事なので、知覚統合が低い私でも有難い。しかも漢字がまったく書けない私ですが、パソコンを使えば誤字がそれなりにヤバいけど、どうにかなります。また、作動記憶の低さはパソコンに管理(カレンダー機能を使用するなど)してもらえば大丈夫なのでその点も良いポイント!

ということで、パソコンを使わないような事務があったら私は仕事になりません。ハハ

では、なぜ評価が上げづらいのかというと、事務に求められることのひとつに正確性があるからです。間違えないことが基本とされているので、そこで間違えてしまうと評価が下がります。そんな中、私は間違えます☆事務の評価って全体的に減点方式で、引かれることはあっても、上がるようなことはあまりないような気がします。これは作業難易度にもよるんでしょうけど。なのでミスをするごとに下がっていくのみという感じでしょうか。

 

連絡方法としてよく使われる電話とメールですが、私は圧倒的にメール連絡が好きでした!というか電話ができません!

メールは見直しがききますけど、電話の場合言われた瞬間に忘れます。私聴覚情報の保存能力も低いようで、相手が言っていることが聞き取れませんし、忘れますし。おすしという状態です。

知覚統合もできず、聴覚情報の保持もできない私は一体どうやって情報を得ているんだろうと自分でも不思議でなりません。

リスニングが得意な人なら電話対応がある仕事でも問題ないと思います、たぶん。(学生時代英語はライティングに比べ圧倒的にリスニングができなかった)

営業

できると思うけどやっぱりミスが命取り

できますね、メンタルと意欲があれば。あと商材が自分の理解度を超すような複雑怪奇なものじゃなければ。

事務に比べ減点ではなくどちらかというと加点方式な気がするので、そこが合っている気がします。特に営業事務が付いている仕事なんかは間違えそうな業務を回せるのでミスを減らせるはずです、たぶん。(事務がついたことないのに適当に言う)特に新規営業だと本当に加点です。失うものが無いのでミスったところで大きな減点にならない。ただ、いくら加点方式だと言ってもミスはミスなので、沢山やらかすとやはり評価は下がります。

 

プログラマー

知覚統合が低くなければ…

もし知覚統合が低くなければプログラミングを使うような仕事はできていたかもしれないなと思います。やっぱりコードをちゃんと認識できないもんね。聴覚情報の保持能力が低いだけだったらなんとかなってた気がする。だけどそもそも、プログラミングはある程度のレベルからは頭の良さが重要になってくるので、IQが低い私はすぐに頭打ちになりそう感がある。

ちなみに算数がダメだからプログラミング無理じゃない?って話は、私は計算がダメなのであって、数学はまだどーーにかなる。分野によるけど式は組み立てられるので、あとの苦手な計算はパソコンにやってもらえれば解決。ってなわけです。

文章の感じからわかる通りプログラミングはあまりやってないです笑

 

作業別にまとめると

広い場所で瞬時に働くような仕事(飲食店の店員や運転など)→×!

電話を使用する仕事→×(パソコンを使用できるなら大丈夫な可能性あるかも)

パソコンを使用して文章を書くような仕事→〇(誤字るけど)

単純作業→△(別のことを考え出したり、何やってるか分からなくなったり、単純に作業が遅い)

手を動かして何かを作る仕事→×(知覚統合が低いため出来ない)

マルチタスクが求められる仕事→〇(意外に大丈夫だが、細々した作業のマルチタスクは作動記憶の低さから難しい。スケジュール管理は人並みにできる)

 

ですかね。営業は営業でも向いている営業もあれば、苦手な営業もあるでしょう。

例えば、テレアポはできないけど、新規開拓営業は出来るとか、事務の場合は経理はできないけれど、秘書はできるとか、

職種は同じでも作業内容でぜんぜん違うので、頑張って自分ができる仕事を見つけよう!!